こんにちは。
あなたは上司から「もう少しちゃんとやってほしい」とか「もうちょっと頑張れないかな。」などと言われていませんか?
そんなあなたは普通にしているつもりでも,周りからは【意識が低い】と見られている可能性があります。
本記事では
・自分ではやっているつもりでも、やる気がなさそうに見られる
・なぜ注意されているのか分からない
・上司や周りの人から嫌われている気がする
そんな悩みにお答えします。
本記事の内容は
・やる気がなさそうに見える原因5選
・意識が高く見える方法5選
・意識が高く見える人が自然に出来ていること
このような内容です。
本記事を書いている私は営業経験10年。以前は実績が上がらず,上司から怒られてばかりでしたが、今では部署ごとに選抜されるMVPに選ばれるほどになりました。ここまで来るのに,たくさんの遠回りをしましたが,その全てが今の私の宝物です。その時は「なんて無駄なことをしてしまったんだ。」と思っていましたが、後で気付きましたが、人生に無駄なことなど無いと感じました。
本記事や他の記事を通して、「変わりたいけど、どうしたら良いか分からない。」「悩んでいる、困っているけどどうやって解決したら良いか分からない」という方の救いになればと思いながら書いています。
3〜5分で読める内容です。
読んでみてください。
あなたがやる気がなさそうに見える原因5選
その①:ハキハキしていない
あなたは話す時や行動がハキハキ、キビキビしていますか?
これが意外と大切だったりします。
自分では出来ているつもりでも案外出来ていない人が多いです。
例えば朝、出社した時の挨拶をする場面をイメージしてみてください。
あなたはどのような挨拶をしていますか?
ほとんどの人が「おはようございます。」と言うはずです。
この「おはようございます。」という、たった9文字の言葉。これをハキハキ言えるかどうかで、あなたの印象は変わっていきます。
もしも今のあなたが相手が気持ちよくなるくらいの挨拶が出来ていないようでしたら、要注意です。
「朝からそんな大きな声で挨拶されるのは嫌かもしれない」と思った方、そんなことはありません。
○朝から気持ちよく挨拶出来る人
○朝から聞こえるか聞こえないかくらいの小さな声で挨拶する人
どちらの人の方が、仕事のパフォーマンスが高そうですか?
どちらの人と一緒に働きたいと思いますか?
答えは一目瞭然だと思います。ハキハキ、キビキビ発言・行動しましょう。
その②:姿勢が悪い
あなたは自分の姿勢を意識したことがありますか?
私はよく銭湯に行くのですが、鏡に写っているイスに座る自分の姿を見て驚愕しました。そこには私ではない老人が写っていました。そう錯覚するくらい、腰が曲がっていました。
普段から姿勢が悪いと言われていましたが、自分ではそうでもないと思っていました。私はたまたま鏡に映る自分の姿を見ることができ、気付くことができました。
あなたはどうですか?
腰が曲がっているだけで、自分を老人だと思ってしまいました。
ということは背筋は伸びている方が見た目が良く見える。こんな当たり前のことを知っていたのに、気付いていませんでした。
知っていることと、理解し行動できることは全く違います。
あなたの周りを見渡してみてください。同僚の座っている姿はどう見えますか?姿勢が良い人は意識が高そうに、やる気に溢れているように見えませんか?
逆に背筋が曲がっている人は、やる気がなさそうに見えませんか?
あなたは周りからどっちに見られているでしょうか。
その③:なにもするにも遅い
私もそうでした。
全てが遅かったです。
私の中で早い方が良いと考える項目を挙げてみます。
○起床時間
○出社時間
○約束事の期限を守る時間
○退社時間
○就寝時間
私は最初、この5つから意識して早くしてみました。
こういったことがしっかり出来ているかどうかで規律性が生まれるのです。
あなたはどうですか?早寝早起き出来ていますか?提出物などは即提出していますか?残業ばかりしていませんか?
ご自身の行動を見直して、ハッとした方は改善してみましょう。
具体的な方法については次の項目に記載します。
その④:デスク等の身の回りが汚い
これも以前の私がそうでした。
デスク等の身の回りの整理整頓が出来ていない。
当時はそんなに気にしていませんでした。
でも今ではものすごく気になります。
出来るようになって初めて気付きました。
身辺の整理整頓が出来ているから意識が高く見られるというよりは、意識が高いから身辺の整理整頓が出来ているといった感覚です。
意識が高く、やる気に溢れている人のほとんどは整理整頓が出来ているはずです。
あなたの周りを見渡してみてください。いかがですか?
この人は凄い!っていう人は整理整頓が出来ていませんか?
もしも普段出来ている人が出来ていない場合は、今はそれを考える余裕はないくらい忙しい、もしくは意識が下がってきているのです。
意識が下がってきている兆しとしても見ることが出来るので、みなさんも意識して見てみてください。
その⑤:実績を軽んじているように見えてしまっている
これについてはおそらく、あなた自身はそう思っていません。
あなたは与えられたノルマを達成するために必死にやっているのですが、周りからはそう見えていないということです。
あまり気にしすぎると、ネガティブなマインドに陥ってしまいます。
どういったところでそう見えてしまうのか、具体的に説明します。
例えばお客様向けの簡単なアンケートを実施することがあったとしましょう。
このアンケートを月に10件、お客様から獲得する。これがノルマだったとします。
しかしあなたにはもっと大切な、自社製品を販売するというノルマがあります。どうしてもそれの優先順位が高くなってしまい、アンケートは後回しになりがちです。
結局あなたは製品販売はノルマを達成しますが、アンケートは未達に終わりました。
こういったことがあったとしましょう。
最重要項目である製品販売は達成しました。しかし、アンケートは未達です。確かに販売の方が大切ですが、アンケートも同様に大切です。未達でも良いかもしれませんが達成出来た方が良いに決まってます。というか達成すべきです。なぜなら販売よりも簡単な項目だからです。
そういった項目を達成出来ないと、あなたは周りから実績を軽んじているように見られてしまうのです。やる気のある意識の高い人はこういった項目も必ず達成します。販売が未達でも、アンケートは必達します。なぜなら誰でも頑張れば出来る項目だからこそ、手を抜かずにやった方が良いことを理解しているのです。
あなたの現状はいかがですか?もしも上記のような状況なら、あなたは考えや行動を改めた方が良いかもしれません。
意識が高く見える具体的な方法5選
その①:話す時のトーンを上げて,語尾を上げない。
まずは話声のトーンを上げてください。どのくらい上げたら良いか分からない人はスマホのボイスレコーダーを使って、よく言うフレーズを録音して聞いてみましょう。簡単な方法ですが意外とやったことがある人は少ないと思います。これは社内の会話の時のトーンです。
当然お客様には、もうワントーン高い声で話します。あまりにも高すぎると変な感じになってしまうので、不安な場合は同僚や家族に聞いてもらって自分の1番良いトーンを探しましょう。
そして話し言葉の最後を下げましょう。
最近の言葉ってほとんど語尾が上がるようになっている気がします。
疑問文であれば問題ないですが、ほとんどの場面で語尾は下がった方が良いです。理由は大きく分けて2つあります。
①:きちんとした印象になる
②:自信がありハキハキした印象になる
上記2点です。
これが意外と出来ていない人が多いです。テレビで話している人やユーチューバーなど、様々な人の話し方で勉強することが出来ますので注意して聞いてみて下さい。
声のトーンを上げて、語尾を下げて話す。これだけでかなり印象が変わるはずです。
想像するだけでも、やる気があってハキハキした印象を受けませんか?
是非意識してみましょう!
その②:姿勢を正す
そして次のステップとして姿勢を正すです。
ここで意識していただくのは主にこの2つです。
①立ち姿勢
まずは自分の立ち姿勢を見てみましょう。これは鏡で自分の姿勢を確認してみてください。
例えば
・肩が前に出て体全体が丸まっていないか
・首が前に出ていないか
・背筋が伸びているか
このようなことを確認してください。自分で鏡を見ながら姿勢を正すことが出来たら、次は鏡がなくても意識すれば姿勢を正せるように練習しましょう。仕事中にずっと鏡を見ているわけにはいきませんからね。
②座り姿勢
次に座り姿勢です。
確認方法は姿鏡がある方は鏡の前にイスを持っていって自分を横から見てみてください。姿鏡がない方はお風呂でも出来ると思います。正面からではなく横から見てみてください。
やってみたら分かると思いますが、これが意外と出来ていません。私も初めて自分の座り姿を横から見た時には驚きました。自分とは思いたくないくらい背中が丸まっていました。自分の祖父よりも曲がっていました。本当にショックでした。無意識だとこんな姿勢になっているんだと気付くことが出来ました。
・背筋は伸びているか
・胸は張れているか
・背もたれに大きくもたれていないか
ポイントはいくつかありますが、浅く座る方が良い姿勢になりやすいです。深く座るとどうしてももたれる形になるので、姿勢が悪く見えてしまいます。
このように姿勢を意識し始めると、立ち姿勢や座り姿勢だけでなく、何かに取り組む姿勢も自然と変わってきます。
油断するとすぐ元通りになるので、最初の間は少し疲れるかもしれません。頑張って意識してみてください。
その③:時間を意識する
時間と一言に行ってもいろんな時間があります。
私が意識している時間を紹介します。
・起床時間
・朝活の時間
・仕事中の時間
・休憩時間
・ご飯を食べる時間
・睡眠時間
他にも細々ありますが、こんな感じです。
この中で特に意識してほしい時間が仕事中の時間です。正確には時間の使い方です。私たちは長年の習慣で残業が当たり前になり、本来その時間にしなくても良いことを周りもやっているからと流されてしまい、ダラダラと仕事の時間を使っています。
しかしそんなことをして時間を使っている暇はないのです。あなたの時間は有限です。あなたの人生も有限です。とてももったいないと思いませんか?出来ることなら効率的に使いたいですよね?
効率的な時間の使い方はその人や業種によって違うと思うので、具体的には言えませんが、私の場合は出勤してから定時まではとにかく仕事にフルコミットです。少しの空き時間も作らないようにしています。前の記事でも書きましたが、とにかくすぐやるをモットーにしています。そのため舞い込んできた仕事を常に消化していくので、手元には溜め込まないですが、常に動いている状態を作っています。どうしても空き時間が出来てしまった場合は、明日の予定を確認したり、商談準備をしています。それらのことをする時間も捻出していますが、空き時間の有効活用です。
時間には限りがあります。あなたの大切な時間を使う以上、無駄なことは許されません。許してはいけないのです。厳しいように聞こえるかもしれませんが、今まであまり意識してこなかった人の意識を変えるにはこれくらいの意識でちょうど良いのです。
そして人の時間を奪わないようにしましょう。あなたの時間が大切なことと同じように、あなたの仲間の時間も大切です。人の時間を大切に出来ない人は、自分の時間も大切に出来ません。因果応報で時間を大切に出来ない人は時間に裏切られます。あなたの周りに人にばかり動かせて、自分ではなにもしない人はいませんか?その人は意識高い、やる気があるように見えますか?それが答えだと思います。
何より意識の高い人はこれを無意識に出来てしまっています。生まれ持った才能かもしれませんが、ほとんどの人が訓練してできるようになっているはずです。みんな最初は出来ません。ちょっと失敗しても諦めずにチャレンジしてみましょう。
その④:整理整頓を意識する
ここまで出来るようになった人は自然に気になっているかもしれません。
あなたの身の回りは整理整頓されていますか?
私のデスクにはパソコンとタブレットと電話しかありません。たまに資料が置いてあることもありますが、ほとんどの場合何もありません。同僚には綺麗すぎて仕事をしていないように見えているかもしれません。反対に同僚の机は資料がいっぱいで何が置かれているのか分かりません。どちらの方が仕事のパフォーマンスが高いかは明らかだと思います。
あなたの机は綺麗ですか?机の上だけでなく、中も綺麗ですか?業務中は常に清潔な状態を保ちましょう。散らかってきたら意識が低くなっている証拠です。業務量が多いので、どうしても机が汚くなりがちですが、一日中そのままではなく、午前中だけとか1時間だけというようにすぐに整理整頓しましょう。
あまりにも綺麗すぎて仕事をしていないように思われてしまうと思った方、安心してください。意識の低い人にはそう思われるかもしれませんが、意識の高い人からは綺麗に整理整頓されていて業務が捗っているんだなというように見えます。少なくとも私だったらそう思います。
私はデスクのどこに何が置いているのかも把握しています。そのため外出中や休みでも同僚に私の机から何かを探す場合は、すぐに見つけることが出来ます。
誰かに時間を奪わずに済みますね。一方デスクが汚い人は私と同じことが出来るでしょうか?難しいと思います。何かを探すのが自分だとしても、そこで無駄な時間を割いてしまいます。とてももったいないですし、精神衛生上も良くないと思います。
まずはデスクの上だけでもやってみましょう。
その⑤:自分の実績を見える化する
これは毎日行います。
営業の方は様々な項目でノルマが設定されているはずです。
それが毎日何件取れたかを確認しましょう。そして全て0ということがないようにしましょう。営業は実績で評価されます。そのため0では評価なしと同じです。どんな簡単なことでも良いです。「今日も何かしらの実績を積み上げることが出来た。」と毎日言えるように仕事をしましょう。
最初は難しいかもしれません。そういった方は3日とか2日とかで管理するようにしましょう。慣れてきたら毎日にして管理するようにします。
これをすることで実績を常に意識出来るようになります。営業であれば当然ですが、意外と月単位とかでしか見える化していない人が多く、出来ていない人が多いように思います。
意識高い、やる気のある人は常に動きながら実績のことも意識しています。自分だけではなく、周りの実績やライバルの実績も意識しています。そして絶対に負けないと意気込んで仕事に取り組んでいます。
ここまでのことを真剣に取り組んでいれば自然と仕事のパフォーマンスも上がっているはずです。焦らず少しずつやってみてください。
意識が高く見える人は無意識にやっています。
上記のようなことを取り組んでいくと、あなたは周りから「意識高い」や「やる気がある」という印象を持たれることになるでしょう。上司から注意されることも減り、少々間違っていても怒られたりすることも減ると思います。
あなたの周りの意識高い人は上記のようなことを当たり前にこなしています。もはや習慣化(ルーティン)されているので、本人としては努力しているという感覚ではないのです。
仕事をしていると、どうしても競合が出てきます。あなたはそんな人と戦って勝たなければならないのです。今のあなたはどうでしょうか。せめて50%くらいの勝率は欲しいところです。
ではどうやったら勝てるようになるのでしょうか。勝つためにはいろんなものが必要ですが、まずはお客様に選ばれないと意味がありません。お客様に選ばれるようになりましょう。そのために印象の良さが大切です。人は第一印象で、その人の印象を決めてしまいます。第一印象が悪いとその時点で土俵に立てないのです。
ではどうやったら印象が良くなるのか。それは上記のようなことを取り組んでください。全部一気にとは言いません。1つずつ丁寧にやっていきましょう。1つ出来るようになったら、次という感じで少しずつ進んでいってください。焦る必要はありません。世の中の営業のほとんどの人が出来ていないのです。そんなことに今気付けたあなたはラッキーです。早速今日から取り組んで周りの人と差をつけましょう。
続けていけるかが不安という方もいらっしゃるでしょう。そんな方はマインドを変えてみてください。あなたが今やっていることは全て将来の自分に影響を与えます。
悪い例と良い例を比べてみましょう。
【BAD】夜更かし → 朝起きるのがしんどくなる
【GOOD】早寝する → 朝は気持ちよく起きられる
【BAD】仕事を後回しにする → 忙しくなってきて慌ててやらないといけなくなる
【GOOD】仕事を即座にやる → 次の仕事がきても余裕を持って臨める
【BAD】タバコを吸う → 時間とお金を使う
【GOOD】タバコを吸わない → 吸わない分の時間とお金を自分のために使える
こんな感じです。要は今やっていることは良くも悪くも全てが将来の自分へのプレゼントなのです。そうだとするとなるべく良いプレゼントをあげたいと思いますよね?だったらそうなるようにしましょう。今少ししんどい思いをするだけで将来楽ができるのです。これが分かっていない人が多すぎます。それでも出来ないという方もいらっしゃるでしょう。そんな方は完璧にしなくても良いです。いつもと違うことを1つでも変えることが出来ただけでも大きな進歩です。いつか結果が出た時にあなたは過去の自分に感謝出来るようになるでしょう。私はこのマインドを持つことで人生が変わりました。
こんなことをしていると周りから「あいつ意識高い系だ。気持ち悪い」とか思われるのではないか。こんな心配をする方もいらっしゃるでしょう。結論、そんな人は放っておきましょう。上記のようなことを大切に出来ていないような人が言っていることです。意識の低い人の意見なのです。そんなことを聞いてメリットはありますか?
ここまで来ればあなたは立派な意識高い営業マンになっていることでしょう。毎回の記事で言っているように、とにかく行動です。行動しないと何も変わりません。知識として「知っている」のと「やっている」では、たった一日でも大きな差が生まれます。これが毎日続くのです。
あなたが今日から毎日何か行動をすれば、周りの何もやっていない人と差がつけられるのです。そして数年後とんでもない差がついているのに気付いた時には、もうあなたの周りの人たちはあなたには追いつけません。その人たちは不平不満を言うでしょう。でもやっていないのだから仕方がないのです。そんな時に「やっててよかった」「あの時の自分ナイス!」と思えるようにしたいですね。
変わるか変わらないかはあなた次第です。みなさんから、「この記事を読んで変われました!」というコメントがくるのを楽しみにしています。反対に「何もしたくない」という人もコメントください。相談に乗ることは出来ます。
さて最後になりましたが、あなたの営業人生がより良いものになることを心から願い、応援しております。次回もあなたの役に立つ情報を発信できればと思います。良かったら見に来てください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回もお楽しみに。
コメント